鉄・アルミ・ステンレスから
鋳物まで幅広い材質に対応!

お電話/FAXからのお見積り・お問い合わせ(平日9:00~17:00)

tel:052-871-1551 fax:052-871-1552
技術資料ダウンロードはこちらから 技術資料
ダウンロード
お問い合わせはこちらから ご相談・
お問い合わせ

技術コラム TECHNICAL COLUMN

技術コラム事例一覧

  • ステンレスの切削加工

    ステンレスの切削加工

    ステンレス鋼は優れた耐食性や耐熱性から、多岐にわたる用途で重宝されています。当記事では、ステンレス鋼の基本的な知識から、特に切削加工に関する詳細な情報まで幅広くお伝えします。 ステンレスとは? ステンレス鋼とは、鉄を主成分とし[…]

  • アルミニウムの切削加工

    アルミニウムの切削加工

    当記事では、アルミニウムの切削加工を得意とする金属・鋳物切削加工センターがアルミニウムの切削加工の概要と具体的な加工事例をご紹介します。 アルミニウムの特性と利点 アルミニウムは、優れた ①軽量性、②強度、③加工性、④熱伝導性[…]

  • 鋳物の切削加工におけるお悩みを5軸加工機で解決!

    鋳物の切削加工におけるお悩みを5軸加工機で解決!

    鋳物・鋳造品は、鋳造して終わりでなく、後加工として切削加工が施されるケースが多いです。仮にこの鋳物に求められる切削加工が非常に複雑である場合、どうしても加工工程が増え、加工コストの増大・納期の長期化につながってしまいます。こんな時に大活躍[…]

  • ADC12(ダイカスト鋳造品)の切削加工

    ADC12(ダイカスト鋳造品)の切削加工

    今回は、ダイカスト鋳造品の中でもメジャーな材質であるADC12の切削加工に焦点を当て、技術情報をお届けしたいと思います。是非、最後までご確認ください。 ADC12とは? ADC12とは、アルミダイカストで使用されるアルミニウム[…]

  • なぜ、鋳物部品は振動部位で重宝されるのか?

    なぜ、鋳物部品は振動部位で重宝されるのか?

    金属・鋳物切削加工センター.comを運営する株式会社ヨツ葉では、創業から長年にわたり、鋳物・ダイカスト鋳造品・ロストワックス鋳造品の切削加工を行ってまいりました。そんな鋳物部品に詳しい当社ですが、やはり鋳物部品の需要が最も多いのが、振動部[…]