技術コラム TECHNICAL COLUMN
技術コラム事例一覧
-
高精度な鋳物切削加工を実現する当社の設備群をご紹介!
金属・鋳物切削加工センター.comを運営する株式会社ヨツ葉では、創業から長年にわたり、鋳物・ダイカスト鋳造品・ロストワックス鋳造品の切削加工を行ってまいりました。その中で、複雑形状品、高精度加工品、など幅広いお客様のご要望に忠実に沿って、[…]
続きを読む -
なぜ、鋳物・ダイカスト鋳造品に切削加工が行われるのか?
鋳物・ダイカスト鋳造品は鋳造して完成というわけではなく、多くの場合、鋳造後に切削加工が行われます。皆様はこのように思われたことはないでしょうか。『なぜ、鋳物・ダイカスト鋳造品には切削加工しているの?鋳造で完成ではいけないの?』当記事では、[…]
続きを読む -
鋳物の切削加工が難しい理由
砂型鋳造・ダイカスト鋳造をはじめとする鋳造は、切削加工と比較すると、効率良く製造できるため、幅広く用いられている加工方法です。この鋳造で製造される機械部品の多くはそもそも、二次加工として切削加工を行うことを前提に設計されています。そのため[…]
続きを読む -
ダイカスト鋳造品の切削加工
ダイカスト鋳造とは、金型を使った鋳造方法の1種です。砂型鋳造と比較した場合のダイカスト鋳造の特長としては、①複雑形状品を成形が可能である、②量産に向いた工法である、などが挙げられます。こういった特長からダイカスト鋳造は、自動車業界を中心に[…]
続きを読む -
ロストワックス鋳造品の切削加工
ロストワックス鋳造とは、精密鋳造法の1種です。砂型鋳物と比較した場合、ロストワックス鋳造は、寸法精度が高く、表面粗さが滑らかな製品を製作することが可能です。また、砂型鋳造と同様に小ロットに適した工法となります。 通常、このロストワッ[…]
続きを読む